Lightsailを少し調べたのでついでにWordPressを構築して動作を見てみました。('Д')ンアー
やること
Amazon Lightsailを使用してWordPressを構築する。
実践!
1.WordPress構築
1-1.Lightsail - [インスタンスの作成]
※オサレな画面
1-2.インスタンスを作成するが表示されたら下記を選択
・インスタンスロケーション:東京、ゾーンA
・プラットフォームの選択:Linux/Unix
・設計図の選択:WordPress 6.2.0-14
・自動スナップショットを有効化:□
・インスタンスプランの選択:$3.5
・インスタンスを確認:WordPress-1×1
1-3.[インスタンスの作成]
2.動作確認
2-1.[ステータス]が[実行中]になったことを確認
※EC2にはインスタンスは作られないですね。管理は別なのか
2-2.作成されたWordPressに表示されているIPへブラウザで接続し、WordPressの画面が表示されることを確認
※なんか思ってたの違う。。。ログイン画面が表示されるのかと思ってた。。
※この辺から操作できる模様。
※いじれる項目は最小限のようだが変更は可能な模様
感想
確かに簡単。すぐ作れる!